ファッションアイテム

【2017大流行】サッシュベルト(太ベルトの名前)男受けはダサい?オシャレなつけ方の違い!

投稿日:

ここ数年、華奢な細ベルトが人気を占めていましたが、2017年は太ベルトはが人気!実は2016年の後半からじわじわ人気だったのですが、GUやH&Mといったファストファッションがこぞって2017年に売り出したことで現在爆発的ヒットをしています。

2017流行の太ベルト(リングベルト・サッシュベルト)種類の違いは?

太ベルトブームの大トップの種類は
【リングベルト(丸ベルト)】【サッシュベルト】です!

リングベルトはその名の通り、真ん中の金属(バックル)部分が大きいマルの形をしているベルト。(マルだけでなく四角など色々ありますけど)インパクトがあり、またかわいらしい印象を与えます。かなり昔に流行ったものが再ブームとなった形です、また、耳に新しい言葉なのですがリングベルトだけでなく今年は「サッシュベルト」にも注目です! サッシュベル=飾り帯のことです。締め金具を使わない腰帯をサッシュと呼ぶことからサッシュベルトといわれています。太ベルトに比べて前傾姿勢になったときお腹に金属が当たらず「うっ」という思いをすることがないので、個人的にはサッシュベルトがおすすめです笑

太ベルトの男受けは?かわいい・かわいくない?横綱って…

太ベルトはトレンドなので、女受けは間違いなくいいでしょう!「あ、取り入れてる…!」と、ちょっとオシャレな子に思われること間違いなし。しかし、男ウケという面ではちょっと厳しいようで…私の身近な男子(22歳〜35歳まで)18人に聞いてみた結果は以下です!

【太ベルト、かわいいと思う?】
かわいいと思う…6人
かわいくないと思う…12人
……。まぁ想像したような結果になりました。目に新しいファッション小物ってちょっと最初は厳しいですよね。
かわいいと思う男の人の意見としては「今風でかわいいと思う」「モデルみたい」といった意見がありました。こう答えた男性は比較的自らオシャレに気を遣っている方が多かったです。
反対にかわいくないと思うと答えた男性は「ベルトは細い方が女らしくていい」「横綱みたい笑」「女の子がつけててもダサいとは思わないけど、自分の彼女はしてもらいたくない」という辛辣な意見…。やはり男性はトレンド意識しすぎたファッションより、コンサバで手堅いのが好きな方がどうしても多いので、どうしようもないですね。男受けとかそんなこと関係なく、自分のしたいオシャレをする女性は輝いてみえるので、太ベルトをつけること自体は私は賛成派です!ガウチョパンツも出始めた当初は「ダサい」と散々言われまくってましたが、今では目にも馴染んで市民権を得ていますし!

太ベルト・サッシュベルトは痩せて見える?太って見える?

2014.15年頃まではペンシルスカートやハイウェストパンツといったタイトなシルエットが人気でした。しかし去年ぐらいからリラックスモードなダボっとしたシルエットへシフトしていき、ゆるーいのがトレンドの中心だった日本。しかしそこには「どの服を着ても太って見える!」という現実がありました。
ここにきてそれを打破するアイテムが、太ベルトやサッシュベルトなのです!スタイルが気になっていた女子には間違いなくオススメです♪
ウェストの一番細い所ジャストの位置でつけることにより、腰の位置も高くなり脚長効果も♪ウェストは元々細い子はかなり強調できてオススメですよ。ぽっちゃりさんやおデブさんでもリラックスモードな服をそのまま着るよりはるかに痩せて見えます!

思いっきりトレンドを意識するなら、やっぱり前からあった太いベルトよりもサッシュベルト!スキニーやバギーパンツ、パラッツォパンツといったパンツ以外にもワンピースやスカートの上からもつけることができて万能なアイテムです!「コーディネートの何か足りない」に答えてくれますよ!ただし、これを付けているときは食べ過ぎ注意!胃を抑えつけるので、間違いなく苦しいです。。

サッシュベルトオススメの色は?ダークブラウンに一票!

サッシュベルトは暗い色〜明るい色まで、様々な色がありますが、やっぱり最初の一本で買っておくべきはダークブラウン(暗めの茶色)でしょう!まず白やライトベージュといった明るい色は痩せて見えたいアイテムだけに本末転倒。めっちゃ痩せてる子の特権です笑 だからといって縮小色である黒は、サッシュベルトに視線・存在感がありすぎてしまって範囲が広いだけに浮いてしまう可能性も。気後れしてしまうので初心者向けではありません。それにつけている人が多くいて既視感が…。そこでダークブラウンは賢い選択!多くの服に馴染むので取り入れやすいですよ♪かわいい雰囲気にもなってウケがいいと思います♪

まとめ

太ベルト、いかがでしたでしょうか?WEAR等のオシャレさんの間ではすでにリアルクローズに取り入れていますが、これからどんどん市民権を得て、勢力を拡大していくような予感がしています!おばさんたちが付ける前に、女子は早めの準備をしておくことをオススメします♪

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

-ファッションアイテム
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【クロエの香水】男ウケ抜群!感想や評判,種類(シリーズ)はどれが人気でオススメ?モテるなら会社でもChloe!臭い,キツいのは?

もはやオシャレ女子の間では知らない人はいないというぐらい、大人気に上り詰めたクロエの香水。どれにも似ていない、独特なフォルムやリボンが印象的でかわいい香水シリーズは、長年女性達の心を掴んで離しません。 …

【スタージュエリー】イメージ的に年齢層は何歳?似合う系統は?人気商品の値段や価格の平均相場!婚約・結婚指輪はアリか

スタージュエリー (STAR JEWELRY)というジュエリーブランドをご存知でしょうか。 男性の方は、彼女へ贈るクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントに絶対に外さないブランドの一つなので、覚えておく …

ロンハーマンはなぜ高い?高価格な理由!ダサい・古い・流行遅れ?店員の態度が悪い Ron Herman

ロンハーマン(Ron Herman)とはどんなブランドかご存知でしょうか? 簡単に言うと、アメリカの西海岸の空気感・カリフォルニアスタイルをイメージしたセレクトショップです。「ファッションとは愛にあふ …

【貼るネイル】シールマニキュアを長持ちさせる方法とコツ!インココが剥がれる平均期間は?

アメリカ発祥で有名になり、日本でもじわじわブレイクしつつある、インココ(INCOCO)の貼るネイルシール。貼るだけで手軽・気軽に凝ったネイルアート・マニキュアを楽しめます!張っただけでシール(シート) …

【モニッケンダム】婚約・結婚指輪の値段が高い理由は?歴史とダイヤカットの輝きにあり!知名度と評判

1890年創業の古い歴史を持つジュエリーブランド【モニッケンダム】(monnickendam)。オランダで設立され、1914年に第一次世界大戦勃発と同時にイギリスに移住しました。その特別なダイヤモンド …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

★記事カテゴリ★

★サイト内検索★