エンタメ

【フリージングコールドコーヒー】凍らないのに注ぐと凍る!?味の感想はおいしい?販売店舗や期間はいつまで?(ベローチェ)

投稿日:2017-08-01 更新日:


「カフェ・ベローチェ(cafe veloce)」が長年の研究の末、生み出した氷点下のアイスコーヒーが2017年夏・解禁しました!その名も「Freezing cold coffee」(フリージングアイスコーヒー)。国内初・氷点下まで冷やしたマイナス5℃のアイスコーヒーです。

★目次★

氷点下のアイスコーヒー「フリージングコールドコーヒー」とは何?原理は?

不思議なのは、凍結点(0℃以下)を過ぎても、液体の温度が下がるだけで凍らないのに、取り出して注いだ瞬間フローズンドリンク状にしゃわしゃわシャーベット状の半分氷のようになるんです!(冷やしている冷蔵庫はどうやら特殊なものらしい)原理(メカニズム)については当たり前といえば当たり前ですが、残念ながら企業秘密のようでどこにも公表されていません。
アイスコーヒーが本物のアイスコーヒーになった、真夏にピッタリのドリンク。残念ながらテイクアウトは不可ですが、今回はどんな原理でこのアイスコーヒーが作られているか、値段は?味は?気になる点をまとめて調査してみました!

カフェ・ベローチェのフリージングコールドコーヒーはいつからいつまで発売期間?【数量限定】

カフェ・ベローチェで発売される、フリージングコールドコーヒーは、2017年8月1日(火)〜8月31日(木)まで販売しています。ちょうど真夏の夏休み期間・1ヶ月間ですね。しかし、ベローチェ側ではかなり【数量限定】と推しているので、人気爆発で早めになくなる可能性も十分考えられます。8月の第一週(土日に入る前)までに飲むのが安全だと思います!

氷点下コーヒー「フリージングコールドコーヒー」はいくら?(価格・値段)

「フリージングコールドコーヒー」の値段は、250円(税込)です。長い間研究して作ったものなのに、思ったより安価で安心しました。あくまで、アイスコーヒーということを守ったんですね。

ベローチェの「フリージングコールドコーヒー」の販売店舗は全国?一部?場所はどこ

「フリージングコールドコーヒー」の販売店舗は残念ながら現段階では一部となっております。発売される店舗は以下です。
販売店舗:カフェベローチェ銀座みゆき通り店、南池袋一丁目店、天神一丁目店
どこも東京都内ばっかりですね…。毎年の猛暑と戦うビジネスパーソンに向けて研究されたらしいので、当然といえば当然ですが。最初に東京で発売しておいて、調子よかったら全国展開される可能性も十分あり得ますので、期待を捨てずにいましょう!全国解禁された情報が入ったらここに追記します!

ベローチェの「フリージングコールドコーヒー」実際に飲んでみた人の感想と評判!味は美味しい?まずい?

「Freezing cold coffee」は冷たい飲み物が人体に与える冷感効果についての実証実験を実施し、「氷点下アイスコーヒー」が最も人体に冷感効果を与える、という結果が出たことにより商品化に至った。

それでは実際に飲んでみた人の感想はどうだったのでしょう?集めてみました。
・手に持った瞬間すごい冷たい!まさに凍る寸前
・フローズンドリンク状になってまず綺麗で不思議。魔法みたい。
・フォトジェニック!ネタとして飲める笑
・飲んだあとめちゃくちゃ涼しくなる。男性だったらお腹壊しそう
・過冷却の技術に感激!味は割と普通
・味の感想は…-5℃が冷たすぎてよく分からない笑
・食感が不思議!フローズンに似てるけど違うような?
・コーヒーだけじゃなくて、オレンジジュースとか甘いジュース類も飲んでみたい
みなさん思い思いの感想ですね!!私個人としては、味よりの感想というよりも、特殊な冷蔵庫のスモークや氷の上に置いた南極みたいな演出がうまいなぁと感じました。外国っぽいパッケージもカッコよくて、女性というよりもバリバリ働くビジネスマンの男性のハートに響くブランディングになっているな、と感じました。例えていうならエナジードリンクのモンスターとかライジンとか系統!

2017カフェ・ベローチェ新作「フリージングコールドコーヒー」まとめ

見て楽しい、非常に面白いドリンクを作ったカフェ・ベローチェ。なかなからしくないことしたと思いました!笑
ただ、忙しいビジネスマンにとってテイクアウトは不可はちょっと痛いなぁと。イートインになるので、ペットボトルの状態からそのまま口をつけて飲むことができません。(してもいいんでしょうが、フローズン状になかなかならないと思うし、第一周りの目が…)ビジネスマンは営業回りする電車の中だとかで時間を無駄にせず飲みたいという人が多いのではないでしょうか?そうだったら元々冷えているペットボトルコーヒーを買った方が、って話になりますよね。こういうゲテモノは、見て楽しくてキャーキャーおしゃべりしながらインスタ映え狙って写メ撮りまくる女子をターゲットにした方が良いのでは?だったらアイスコーヒーじゃなくてもっと甘くてスイーツ的に飲めるジュースの方が…と、色々考えるところはありますが、とにかく筆者的には気になるので、さっそく飲みに行ってきます!笑

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

-エンタメ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【アナ雪2】見た感想とネタバレ 内容は難しい?結末は?クリストフに笑える!1よりつまらないor面白い?突っ込みどころとラスト

いよいよ世界のみな様お待ちかね!アナと雪の女王2(通称アナ雪2。原題:Frozen 2)が公開になりましたね。前作公開から早6年…爆発的ヒットとなったアナ雪1を少しおさらいしましょう。 エルサが氷の力 …

【東京タラレバ娘 第3話 感想】台詞が名言すぎw女子会はぬるま湯?小雪が妻子持ちと不倫に!KEY元カノは誰?

★目次★ 東京タラレバ娘 第3話のあらすじ 綺麗になっ「タラ」、もっといい男が現れる。 好きになれ「レバ」、結婚できる。 30歳で独身、彼氏ナシの倫子は親友の香や小雪と居酒屋でいつも愚痴ばかりこぼして …

【コイソフ】濃いごまソフトクリーム専門店が東京竹下通りに!味の感想はおいしい?混雑具合や待ち時間(2017年8月)店長イケメン

森永乳業と「超濃厚ごまアイス」を手がける九鬼産業と、共同で【濃いソフトクリーム専門店】が2017年8月8日にオープンしました!場所は東京原宿・竹下通り。なんでも、恋愛成就のご利益があるんだとか。オープ …

【USJ】プレイング・ウィズおさるのジョージの感想は酔う?面白いor子供向けで大人はつまらない?待ち時間/いつまでやってるのか

2018年6月30日から解禁となりました、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン UNIVERSAL STUDIOS JAPAN)の新アトラクション「プレイング・ウィズおさるのジョージ」。一体どんなアト …

【水曜どうでしょうキャラバン】2017最終日行ってきた内容と感想!何をするの?面白い?混雑状況(藤村/嬉野/大泉/ミスター)画像あり

ご存知!水曜どうでしょうキャラバンに初参戦してきました!どういうイベントかも分からないまま行ったのですが、率直な感想を写真画像と共にレポートします。結果、混んではいましたが割と面白い時間を過ごせました …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

★記事カテゴリ★

★サイト内検索★