ファッションアイテム

【2020年ガウチョ,スカンツ,ワイドパンツ】古くて時代遅れなのはどれ?2020トレンドボトムまとめ

投稿日:2016-12-27 更新日:

遡ること2016年。ボトムの形の種類が大幅に増えた年でした。大昔はラッパの形のいわゆるブーツカット(パンタロンwww)などありましたがここ最近は今まではせいぜいストレート・スキニーの着回しだけでしたよね。それが2015年頃からガウチョパンツが流行りだし、スカンツ、スカーチョと言った造語まがいのボトムの形がどんどんできてきました。オリンピックイヤーとなる2020年、正真正銘のスネの真ん中あたりの丈であるTHEガウチョパンツはほとんど見かけなくなりました。あっても特売セールコーナーに追いやられていて、いかにも流行遅れという感じがしてきましたね。

★目次★

ガウチョ・スカーチョ・スカンツ・ワイドパンツ、違い分かる?画像あり

ガウチョ・スカンツ・スカーチョ・ワイドパンツ…あなたは違いが分かるでしょうか?
では、簡単にまとめましょう!

●ガウチョパンツ:7部丈~ひざ下丈のパンツ
●スカーチョ  :スカートっぽく見えるガウチョパンツ
●スカンツ   :スカートっぽく見えるワイドパンツ
●ワイドパンツ :足首丈のワイドパンツ

 

正直言って、スカーチョとスカンツは違い分かりません。
「っぽく見える」ってなんやねん!!ここまで似てると違いがわかってなんやねん!って思いますよね。
というかもう個人の主観なようなもので着る人の身長や体型でいかようにも見えてしまうような気がします。

身長が低い人はガウチョ・スカーチョ・スカンツ・ワイドパンツどれを選べば良い?

筆者も身長が153cmと低めですが、身長が低めな人は足首丈で裾にかけて広がるボトムを持ってくると背高&足長高効果を狙えます!なので、ガウチョ・スカーチョ・スカンツ・ワイドパンツの中だったらスカンツになりますね!ワイドパンツも足首丈なのですが、太ももの方が広がるのは背が低い人が背の高い人に上から見下ろされる形になるとただの下半身デブと思われてしまいます。(筆者が実際にそうでした…)スカンツを履くときはトップスをインすることをお忘れなく♪納まりが悪かったりシルエットが崩れたらお腹側だけでもインすると今っぽい★
ただ、身長が低すぎると引きずるという事態になりかねませんのでご注意。これに限ったことはありませんが、身長低めの女性はミシン・裁縫の技術もオシャレと同時に高めていくことは必須というか宿命というものでしょうww 引きずったままのスカンツは、スカンツを通り越して裃(かみしも)になりますからね笑

2020最新の流行ボトムはまだまだワイドパンツだ!

ボトムに限ったことではないですが、2020年も引き続き70s〜80sの時代を感じさせるファッションが続きそうです!ゆったり、【ロング】【ミディアム丈】【オーバーサイズ】といったファッションアイテムがキーワードになりそうですね。ミニスカートやショートパンツは時代を感じさせてしまうコーデなのでいくらスタイルに自信のあるお姉さんでも諦めましょう!笑 その中でも特に流行りそうなアイテムを独断と偏見で考えました!

ワイドパンツ

これは続行します!というか、ガウチョ等の他のものに比べて流行になったの遅めなので、当たり前と言えば当たり前なのですが。また、フレアワイドパンツといって、2019年よりもよりふわーっと大きめに広がっているものが流行りそうです。そして、最近ではポケットのところだけ色が違っていたり異素材だったりするアイテムが流行っているので、ワイドパンツにもしばしばそのデザインが見受けられるものが多くあります。

バギーパンツ

なんと10年以上前に流行ったあのパンツが再燃!簡単にいうと、ガウチョやワイドと違うのは、ふとももの部分がきゅっと締まってて、膝から下はラッパのように広がってる、若干ブーツカットっぽいパンツです。(厳密に言えばブーツカットとは違いますが)これはガチで流行っているので早めにチェックしましょ!

ハイウェストタックパンツ

2020年のポイントはなんてったってコレ。ハイウェストのタックパンツはプライベートでもオフィスでも大人気!ハイウェストのところを強調する為にも必ずインして腰高を強調して下さいね。腰回りのがたっぷり使ってあって、ボリューム感があるのががかわいいですね。

裾フリンジ×デニムバギーパンツ

また、デニムの場合は裾がフリンジになっているものが流行りの予感!簡単に言うと切りっぱなしですね。ほつれてるみたいに見えるアレです。明るめの色のデニムを選ぶとより今っぽくてオススメです!しかし少し挑戦的で癖があるデザインなので始めはほつれ感が控えめなフリンジデニムをお勧めします。

2020年 ボトムは無地だけじゃなく柄物にも挑戦!秋冬はベロアも

2019年までとの違いは“柄物のバリエーションの多さ”!チェックやレオパード柄(アニマル柄全般)が再び人気となっています。大人でも着やすい大花柄がトレンドになりそうですね。また、秋〜冬はベロア(ベルベット素材)がGUを中心に流行りそうな予感です。流行を先取りして、様々な色・形のトレンドボトムを楽しんでくださいね♪

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

-ファッションアイテム
-, , , , , , ,

執筆者:


  1. […] 正直、これまでのガウチョ、スカンツ、スカーチョ、ワイドパンツあたりと似たシルエットですが、このゆるめブーム、しばらく続きそうですね♪しかしもうガウチョはちょっと古い感があるので購入は控えてくださいね…。以前の人気記事にガウチョについて掲載しています→【2017年ガウチョ,スカンツ,ワイドパンツ】古くて時代遅れなのはどれ?2017… […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【ラザールダイヤモンド】婚約指輪・結婚指輪で購入した口コミ評判「輝きが強い七色で驚愕」「値段は高いが納得!」値引きの方法

★目次★ ラザールダイヤモンドはどんなブランドなの? 「ラザール ダイヤモンド」とはダイヤモンドの歴史において「カッティングの魔術師」「Mr.ダイヤモンド」とも呼ばれた、伝説的人物ラザール・キャプラン …

【agete】読み方はアガット!人気のネックレスや指輪はなぜ高い?プレゼントに最適な商品は?年齢は20代~30代(アゲテ)

ジュエリーブランドといえば、何もティファニーやブルガリ、ハリーウィンストンなんいう超高価ブランドのみとは限りません。百貨店の一階で手が届きやすいプチ贅沢ブランドがたくさんあるんです!そんなアクセサリー …

【ピアスが入らない】穴が塞がった!?通す方法と対処まとめ

おしゃれ女子の定番アイテム、ピアス!!!今やイヤリングよりもたくさんの種類があって、探すのも楽しいですよね♪かかせないファッションアイテムのひとつです。人によっては片耳ひとつだけではんなく、複数個開け …

【しまむら】素肌涼やかデニム&パンツ2018は本当に涼しいor暑い!?UVカットは?太ってても履ける?人気の色と安く買う方法

CMでも話題のしまむらの夏向けジーンズ商品「素肌やかデニム&パンツ」。ここ数年で定番の大ヒット商品になりましたね。2018年も変わらず人気爆発中なので、2018年も新たに購入した筆者が履いてみたレポー …

【アンジェリックフォセッテ】イメージと安すぎの理由はなぜ?値段相場は?安っぽい…対象年齢や人気のデザイン

アンジェリックフォセッテ(angelique-fossette)というブライダルリングのお店をご存知でしょうか?結婚指輪・婚約指輪を考えているカップルは、ゼクシィなどの広告で一度は見たことがあるはず! …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

★記事カテゴリ★

★サイト内検索★